2021年の10月,あのGAFAの一角であるFacebookが名前をMeta Platformsに変更しました。名前にあるMetaはメタバースを意味しており,それだけメックザッカーバーグはメタバースに関心を持っていることが分かります。
また,テレビやYotube,SNSなどにも「メタバース」という言葉をよく目にするようになりました。ただ,まだ新しい言葉であるので,勘違いして使われていることも多いです。
そこで,自身で勉強するためにも本を読むことは外せない選択肢です。メタバースは将来10年後くらいにはかなり普及しているだろうといわれています。そして,そこには多くの投資チャンスやビジネスチャンスが転がっています。この時代の変化のチャンスを逃すのはもったいないです。
そこで,ここでは私が読んだメタバースの本の中で特にわかりやすいと思った本やおすすめできるなと思う本を紹介していきます。たくさんおすすめできる本があるのですが,多すぎても迷ってしまうと思うので,5冊に厳選して紹介します。
おすすめメタバース本

Web3とメタバースがよ~くわかる本
この本は図や表を多くを使い,非常にわかりやすくメタバースとは何かついて説明してくれています。そのため,本を読むのがあまり得意でない方でも読みやすい本です。
また,同じく新しい言葉であるWeb3との関係ついても触れています。Web3はメタバースを学ぶ上で知っておくべき言葉の一つです。
そのため,メタバースを知る上での入門本として非常におすすめです!
- メタバースとは何か
- メタ社の考えるメタバース
- メタバースによるビジネスモデル
- Web3との関係
世界2.0 メタバースの歩き方と創り方
この本は,実際にメタバース事業を起業した著者が書いた本です。「メタバースとは何か」や「メタバースのしくみ」についてではなく,メタバースの可能性や将来性について主に書かれた本です。
メタバースの問題点などより深くメタバースを知るにはおすすめ本です。
- メタバースの可能性や将来性
- メタバースによる世界の変化
- メタバースが普及するためには
- 複数の人格
- メタバースは人類に残された数少ないフロンティア
NFTの教科書
この本はメタバースと関係の深いNFTについて焦点を当てて書いてます。メタバースによって生まれる次世代の経済圏を作り出すのにNFTは相性がよく,メタバースを知る上でNFTの知識は必須となります。
また,NFTの技術面だけでなく,法律などにも触れているため,この一冊でかなりの知識が得られます。
- メタバースと関係の深いNFTについて知る
- NFTは様々な分野に応用可能
- NFTに関する法律や税金
- NFTの将来性
メタバースとWeb3
メタバースとWeb3はベストセラーにも選ばれる人気の本です。
この本では,「メタバースとweb3がよ~く分かる本」でも出てきましたが,この本ではより詳しくWeb3について知ることができます。
また,DAOの話もでてきます。NFTやWeb3よりはメタバースとの関係はないですが,ZOZOTOWNの社長が作った「MZDAO」に関係するものなので,知っておいて損はないです。
メタバースと関係のあるWeb3についてもっと知りたい方はおすすめです。
- Web3について知る
- メタバースとWeb3のビジネスチャンス
- DAOとは
メタバース未来戦略 現実と仮想世界が融け合うビジネスの羅針盤
この本ではメタバースに関する誤解やメタバースの開発を行う企業,メタバースのビジネス,始め方などを知ることができます。また,章の最後にはメタバースについての詳しい方たちとの対談もあり,非常に勉強になります。
この本を読むことでメタバースの将来性をより理解できると思います。
- メタバースの懸念点
- メタバースの開発を行う企業
- メタバースについて詳しい方との対談
- メタバースのビジネスチャンス
- メタバースのこれから
まとめ

以上,メタバースについて初めて触れる方におすすめ本を紹介しました。メタバースは技術的にはまだまだこれからの部分も多いですが,かなり期待のできる分野であると考えています。ぜひ,メタバースに興味がある方はおすすめ本を読んでみてください。
メタバースをより詳しく知る,投資をする上で,メタバースは体験しておくべきです。本を読むこともいいですが,実際にメタバースを経験する上で分かることも多いです。
そこで,日本最大級のNFTマーケットプレイスであるHEXAが非常におすすめです。
NFTを購入する際にopenseaなどの海外のサイトばかりで,またメタマスクなどの仮想通貨ウォレットやイーサリアムなどの仮想通貨を購入する必要があります。
しかし,HEXAは日本のNFTマーケットプレイスで,言語の問題もなく,またウォレットや仮想通貨なしでクレジットカード一枚でNFTを購入できます。
そして,そのNFTをHEXAのメタバース空間に飾ることができます。
アカウント登録はTwitterのみで一分程度で簡単にできるので,興味がある方は触ってみてはいかがでしょうか。

コメント